YSDインプラントセンターで採用しているインプラントはノーベルバイオケアとアストラテック、どちらもスウェーデンのインプラントです。
医療先進国スウェーデンの医療現場では治療法や器材の選択においてEBM(Evidence-based medicine)がとても重視されています。インプラントの研究においても膨大な基礎研究を基に長期の臨床試験が行われ、科学的な根拠に裏付けされたものでなければ臨床に応用されることはありません。
長期の臨床実績と科学的な根拠に裏付けされたインプラントは世界中で使用されており、現在最も信頼性の高いインプラントです。

1965年にスウェーデンのブローネマルク博士により、世界で始めて骨と結合(オッセオインテグレーション)するインプラントが歯科医療に臨床応用されました。
ノーベルバイオケアはブローネマルク博士が発見した、骨に結合する歯科インプラントを世界で始めて製品展開した近代インプラントシステムのパイオニアです。
世界で最も多い臨床実績を誇るブローネマルクシステムをはじめ、ノーベルスピーディーグルービーインプラントシリーズ、ノーベルアクティブなど、多岐にわたるインプラントシステムを展開しています。

YSDインプラントセンターでは世界的に最も信頼性が高いブローネマルクシステムを採用しています。
スウェーデンのブローネマルク教授によって発見されたチタンと骨が結合(オッセオインテグレーション)する現象を元に開発された世界初の実用インプラントシステムで、現在すべてのインプラントの基本となっています。世界的に最も知名度が高いインプラントであり最も高価なインプラントでもあります。
1歯欠損から全顎補綴まであらゆる症例に対応できる汎用性があり、即時機能やオールオン4、傾斜埋入などの高度で特殊な治療の際にも扱いやすいインプラントですが、ある程度インプラント治療に精通したドクターでなければ、その性能を十分に発揮しきれないインプラントシステムでもあります。
その為、このシステムが医院に導入されているかが、レベルの高い治療を行っているかの判断基準の一つとも言われています。
ブローネマルクシステムは40年以上の臨床実績を持ち、現在世界50カ国以上の国々で1000万人以上の患者様の治療に使われています。また10年経過後の残存率が97%という高い成功率を誇ります。
患者さまとインプラントの永いお付き合いをより安心して過ごせるように、当院では患者様の安全を第一に考え信頼と実績に優れたブローネマルクシステムを採用しています。

ブローネマルクインプラントの開発にも携わったスティグハンソン博士がスウェーデンイエテボリ大学で歯周病の世界的権威であるリンデ教授らと共に開発した非常に完成度の高いインプラントシステムです。

生物学、生体力学、生化学的アプローチを取り入れ開発されたこのインプラントは、「インプラント周囲組織の安定性」が非常に優れ、経年的な辺縁骨吸収をほとんど起こさないため、特に前歯部などの審美領域において非常に信頼性のあるインプラントです。
インプラント周囲骨の安定性はConical Seal Designと呼ばれるユニークなアバットメントとの接合様式によるところが大きく、このテーパージョイント様式は多くの他社が追従しています。
シンプルな術式で術者にもやさしく非常に完成されたインプラントシステムで、インプラント先進国スウェーデンの大学病院でも公式採用されています。

新しい表面性状であるオッセオスピードが世界で十分な臨床実績を積み重ね、いよいよ日本でも使用可能になりました。
これは現在最も優れたインプラント表面性状のひとつで、非常に短期間で強固なオッセオインテグレーションを獲得します。